STAFF
311
https://www.youtube.com/watch?v=x6Nbv-oj9rw
大好きなみんなへ。 10年前の今日。 私はロサンゼルスにいてテレビで津波の報道を見ていました。 あれからもう10年の年月がながれて、亡くなられた方、まだ見つかっていない方もいて。 忘れてはならない原発という問題もまだあって。 被災された方々の生活や人生の再建、色々なドラマがまだ続いているとおもいます。 私は音楽でしか橋を渡せることは出来ませんが、参加してくれたアーティストや著名人25名の皆さん、500目に及ぶ子供たちの歌う姿、歌を聴くと涙が出てきます。 音楽の力、人の力、どんなに大変なことがあっても皆で力を合わせれば素晴らしいことが形になるということを、私たちはこの経験を通して学ばせていただきました。 この日歌ってくれた子供たちも、もう成人になってる子もいれば、学生で輝いてる子もいるでしょう。 立派に大きくなっていると思うと胸を熱くなります。 きっと誰もが一生に出会わない経験をしたのだから、みんなの背負ってるものはとっても大きいと思います。 みんなのことをいつも心の中に想っています。 ただただ今日も健康で幸せでいてほしいとそう願っています。🙏 今日という日を私たちは忘れていないです。 また会える日を楽しみにしています。

To everyone I love. Ten years ago today. I was in Los Angeles, watching the tsunami report on TV. Ten years have passed since then some who have yet to be found. There is also the issue of the nuclear power plant that must not be forgotten. I believe that the people affected by the disaster are still rebuilding their lives and there are still many dramas going on. I can only cross the bridge with my music, when I listen to the 25 artists and celebrities who participated in this song and the 500 eyes of the children singing, tears come to my eyes. Through this experience, we learned the power of music, the power of people, and that no matter how hard things are, if we all work together, great things happen. Some of the children who sang for us on this day are already adults, while others are probably shining as students. I am so excited to think that they have grown up so well. I'm sure that everyone has had experiences that they will never have in their lifetime, and I'm sure that the things that they are carrying are very big. I am always thinking of you all in my heart. I just hope that you will be healthy. We have not forgotten this day. I look forward to seeing you again.
#311 #lightupnippon#kenfrom2soul#AI#AISHA#安倍昭恵#IMALU#亀田大毅#KatMcDowell#ChrisPeppler#Christine#K#コトリンゴ#さかいゆう#シェネル#JAYED#JUNE#怒髪天#NAOTO#HIROKIfromORANGERANGE#橋本江莉果#畠山美由紀#ばんばひろふみ#福原美穂#松本哲也#MIYAVI#MILLEA#Melody#八代亜紀